きのこトマトソースonグリルチキン

きのこトマトソースonグリルチキン

きのこにおまかせ!

簡単&時短で作れる万能きのこトマトソース! チキングリルに乗せれば相性抜群

1人分:

588kcal

2.4g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    とり肉は塩小さじ1/2を両面にふる(時間がある場合は、塩をふってから冷蔵庫で2時間〜一晩おき、出た水分をペーパータオルでふくとよい)。

  2. 2

    きのこトマトソースのしいたけは石づきを除いて四つ割りに、マッシュルームは石づきを除いて半分に切る。玉ねぎは縦薄切りに、トマトは約2cm角に切る。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、にんにくと玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたらトマトを加えて炒め、トマトが少し煮くずれたらトマトジュースを加える。煮立ったららきのこ、スープの素を加えて炒め煮にし、とろみがついたら塩、こしょう各少々、バター小さじ1で調味する。

    トマトを炒め、少し煮くずれたところに、トマトジュースを加えてさっと煮る。

    トマトを炒め、少し煮くずれたところに、トマトジュースを加えてさっと煮る。

  4. 4

    フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、1のとり肉を皮目を下にして入れ、こんがり焼き色がつくまで両面を焼く。器に盛って3をかける。好みでクレソンを添えて。

    フレッシュトマトで作るから、煮る時間が短く、初秋向きの、さっぱり味に仕上がります。ポークソテーにかけるのもおすすめ。また、パスタやピザ、ホットドッグのソースにしても。

    フレッシュトマトで作るから、煮る時間が短く、初秋向きの、さっぱり味に仕上がります。ポークソテーにかけるのもおすすめ。また、パスタやピザ、ホットドッグのソースにしても。

このレシピを共有する

井澤由美子さん

井澤由美子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

しいたけの人気レシピランキング

しいたけの人気レシピランキングをもっと見る

野菜の炒め煮 その他の人気レシピランキング

野菜の炒め煮 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!