具だくさんえびチリ

具だくさんえびチリ

おかわり必至!家族が喜ぶ晩ごはん

中華好き必見! 嬉しい具だくさんのえびチリ料理をご賞味あれ!

1人分:

244kcal

2.7g

材料(2〜3人分)

  • むきえび

    150g

  • 下味

  •  ・サラダ油

    大さじ1/2

  •  ・片栗粉

    小さじ2

  •  ・酒

    小さじ1

  •  ・塩、こしょう

    各少々

  • 1個

  • じゃがいも

    1/2個

  • カリフラワー

    70g

  • さやいんげん

    5本(約30g)

  • 長ねぎのみじん切り

    10cm分

  • 合わせ調味料

  •  ・トマトケチャップ

    大さじ2

  •  ・豆板醤(トウバンジャン)

    大さじ1

  •  ・おろししょうが

    小さじ2

  •  ・おろしにんにく

    小さじ1

  • スープ

  •  ・酒、砂糖

    各小さじ2

  •  ・とりガラスープの素

    小さじ2/3

  •  ・塩、こしょう

    各少々

  •  ・湯

    280ml

  • 水溶き片栗粉(片栗粉、水

    各大さじ1)

  • ・塩、サラダ油、酢

下ごしらえ

  1. 1

    卵は卵黄と卵白に分け、卵白から小さじ1を取りおく。残りの卵黄と卵白は混ぜて溶き卵にする。

  2. 2

    じゃがいもは1cm角に、カリフラワーは食べやすい大きさに、いんげんは3cm長さに切る。フライパンにたっぷりの湯を沸かし、塩小さじ1、油大さじ1を加える。じゃがいもを入れてゆで、じゃがいもの表面が透き通ったらカリフラワーを加え、約1分たったらいんげんを加えて、さらに約1分ゆで、ざるにあけて湯をきる。

作り方

  1. 1

    えびは背わたがあれば除き、塩、片栗粉各ひとつまみ(分量外)をふってもみ、水が濁らなくなるまで洗う。ペーパータオルで水けをしっかり拭いてボウルに入れ、下味の塩、こしょう、酒、取りおいた卵白を順に加えて、そのつどもみ込む。軽く粘りが出たら下味の片栗粉を加えて混ぜ、油を加えてさっくり混ぜる。

    None
  2. 2

    フライパンに油大さじ1を熱し、いったん火を止めて1のえびを並べ入れる。再び火にかけ、えびを焼く。色が変わったら返し、八分通り火が通ったらいったん取り出す。フライパンに油大さじ1を足し、合わせ調味料を入れて混ぜながら炒める。香りが立ったらスープの材料を加え、ひと煮立ちしたら下準備した野菜を加え、えびを戻し入れてさっと煮る

    None
  3. 3

    2にねぎを加えて火を止める。水溶き片栗粉の1/3量を回し入れて玉じゃくしで大きく混ぜ、再び火にかけ、煮立ったら再度大きく混ぜる。火を止め、残りの水溶き片栗粉も同様にして入れる。全体になじんでとろみがついたら、火を止めて溶き卵を回し入れ、再び火にかけてざっと混ぜる。仕上げに酢小さじ1、油小さじ1/2を加えてひと混ぜする。

    None

このレシピを共有する

陳建太郎 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

むきえびの人気レシピランキング

むきえびの人気レシピランキングをもっと見る

イカ・エビの炒め物の人気レシピランキング

イカ・エビの炒め物の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!