
とりチャーシュー春巻き
最強!肉のストックおかず
具の下準備もラク!揚げ焼きで手軽に
1人分:
682kcal
1.3g
材料(2人分)
とりチャーシュー(たこ糸ははずす)
1本(材料は4本分)
・とりもも肉
小4枚(約800g)
・ゆで卵(半熟)
4個
・にんにく
1片
・しょうが
1かけ
・長ねぎの青い部分
1本分
・はちみつ
大さじ1 1/2
・塩、サラダ油、酒、砂糖、しょうゆ
とりチャーシューの煮汁
大さじ1 1/2
三つ葉
1/2束
しいたけの粗みじん切り
3枚分
長ねぎの粗みじん切り
1/2本分
はるさめ
20g
春巻きの皮
6〜8枚
合わせ調味料
・おろししょうが
1/2かけ分
・ごま油
小さじ1
・片栗粉
小さじ1/2
・こしょう
適宜
・塩
少々
水溶き小麦粉
・小麦粉、水
各大さじ1
・サラダ油
1本(材料は4本分)
・とりもも肉
小4枚(約800g)
・ゆで卵(半熟)
4個
・にんにく
1片
・しょうが
1かけ
・長ねぎの青い部分
1本分
・はちみつ
大さじ1 1/2
・塩、サラダ油、酒、砂糖、しょうゆ
とりチャーシューの煮汁
大さじ1 1/2
三つ葉
1/2束
しいたけの粗みじん切り
3枚分
長ねぎの粗みじん切り
1/2本分
はるさめ
20g
春巻きの皮
6〜8枚
合わせ調味料
・おろししょうが
1/2かけ分
・ごま油
小さじ1
・片栗粉
小さじ1/2
・こしょう
適宜
・塩
少々
水溶き小麦粉
・小麦粉、水
各大さじ1
・サラダ油
下ごしらえ
-
1
にんにく、しょうがは半分に切る。とり肉は筋切りし、厚い部分に切り目を入れて開く。皮目に数カ所切り目を入れて皮目を下にし、塩少々をふってきつく巻き、たこ糸で縛るかつまようじで留める。
作り方
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
揚げ春巻きの人気レシピランキング
揚げ春巻きの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!