主菜
副菜
汁もの
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
豚肉とズッキーニのチヂミの作り方
-
1
ズッキーニは3mm厚さの輪切りにし、にらは4cm長さに切る。豚バラ薄切り肉は長さを4つに切る。
-
2
ボウルに小麦粉、片栗粉大さじ2、水3/4カップ、塩小さじ1/4を入れ、なめらかになるまで混ぜる。ズッキーニ、にら、桜えびを加えて、全体にからむように混ぜる。
-
3
フライパンにサラダ油大さじ1 1/2を中火で熱して2を平らに広げ入れ、豚肉を全体に広げてのせ、塩、こしょう各少々をふる。約5分焼いたら、皿に滑らせていったん取り出し、フライパンをかぶせてひっくり返して戻す。へらで押さえながら約5分焼き、ペーパータオルの上に取り出して油をきり、食べやすく切る。器に盛り、たれを添える。
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
大根青じそナムルの作り方
-
1
大根は細切りにして塩小さじ1/2をふり、軽くもんで約5分おく。青じそはせん切りにする。
-
2
大根の水けをしっかり絞ってボウルに入れ、しそ、ごま油小さじ1を加えてあえる。
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
サニーレタスとえのきのスープの作り方
-
1
サニーレタスは一口大にちぎり、えのきたけは3cm長さに切る。
-
2
鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらえのきたけ、酒大さじ1、塩小さじ1/2を加える。約2分煮て、サニーレタスを加えてさっと煮る。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。