
あさりと白身魚のワイン蒸しと魚介のパスタ
ホットプレートのすごい!レシピ
ホットプレートの深さを生かせば、煮込みも簡単!
1人分:
472kcal
1.8g
材料(4人分)
3枚
白身魚(鯛、すずきなど)
2切れ
あさり(砂抜き)
500g
粉チーズ
適量
玉ねぎ
1/2個
セロリ(葉つき)
1本
しめじ
1パック(約100g)
にんにくの薄切り
2片分
ミニトマト
10〜12個
スパゲッティ
200g
白ワイン
1 3/4カップ
・オリーブ油、塩、こしょう
作り方
-
1
玉ねぎは横薄切りにする。セロリは葉と切り分け、縦半分に切って、斜め薄切りにする。セロリの葉適量はみじん切りにする。しめじはほぐす。ベーコンは2cm幅に切る。白身魚は一口大に切る。
-
2
ホットプレートを250℃に温め、オリーブ油大さじ3、にんにくを入れて熱する。香りが立ったら、ベーコン、玉ねぎ、セロリ、しめじを入れて耐熱性のへらで炒め合わせる。
野菜とベーコンを多めのオリーブ油で炒める
-
3
-
4
あさりの口があき、白身魚に火が通ったら、塩、こしょうで味をととのえ、セロリの葉を散らす。好みでオリーブ油をかけ、保温にする。器に取り分けて食べる。
-
5
半分ほど食べ進めたら、水1 1/2カップとワイン3/4カップを注ぎ、ホットプレートは140℃にする。ふつふつとしてきたらスパゲッティの長さを3等分に折って加え、煮汁にスパゲッティがつかるようにしてふたをする。途中何度かかき混ぜ、水分が少なくなったら水を少しずつ加え、好みのかたさになるまでゆでる。
残った煮汁に水などを足し、折ったパスタをイン!

Mako(多賀正子) さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # アスパラ ベーコン
- # ベーコン 小松菜
- # エビ パスタ
- # パスタ 水菜
- # パスタ 春菊
- # パスタ ブロッコリー
- # サムギョプサル 肉
- # パスタ マッシュルーム
お料理メモ
ホットプレートの加熱温度は機種によって差がある場合があります。レシピ内の温度を目安にし、様子を見ながら調理してください。
おすすめ読みもの(PR)
ベーコンの人気レシピランキング
ベーコンの人気レシピランキングをもっと見る
その他のパスタの人気レシピランキング
その他のパスタの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!