のっぺい

材料(2人分)
大根…1/5本(200g)
にんじん…1/2本
れんこん…150~200g
こんにゃく…1/2枚
だし汁…3カップ
ちくわ…3本
・酒、塩、しょうゆ、酢、みりん
作り方
1.
大根は皮をむき、1cm厚さのいちょう切りに、にんじんは1cm厚さの半月切りにする。れんこんは皮をむいて1cm厚さに切って酢少々を入れた水につけ、アクを抜いてざるに上げる。こんにゃくは縦半分に切り、1cm厚さに切って熱湯でゆでる。
2.
鍋にだし汁、1の大根、にんじんを入れて火にかけ、煮立ったらアクを除き、れんこん、こんにゃくを加え、酒大さじ2、しょうゆ、みりん各大さじ1、塩小さじ1/2を加えて野菜がやわらかくなるまで約10分煮る。
3.
野菜がやわらかくなって煮汁が半分くらいになったら、1/3に切ったちくわを入れてひと煮し、器に盛る。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
「野菜の煮物 その他」の人気レシピ
「野菜の煮物 その他」の人気レシピをもっと見る「大根」を使った人気レシピ
「大根」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ