ひじきの混ぜご飯

作り方
1.
米は炊く30分前に洗ってざるにあけ、普通に炊く。
2.
にんじんは1cm角に切り、ひじきは熱湯をかけ、しょうがはせん切りにする。鍋にだし汁、しょうゆ、砂糖各大さじ11/2、塩小さじ1/3、酒大さじ2を入れ、にんじん、ひじき、しょうがを加え、汁けがなくなるまで煮る。
3.
いんげんは色よくゆで、斜め切りにする。ご飯に2、いんげんを混ぜ、茶碗によそう。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
下ごしらえ・レシピ 参考動画
「混ぜご飯 その他」の人気レシピ
「混ぜご飯 その他」の人気レシピをもっと見る「米」を使った人気レシピ
「米」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ