あさりのリゾット
458kcal
2g
20min


材料(2人分)
あさり(砂抜き)…200〜250g
カマンベールチーズ…1/4個
粉チーズ…適宜
玉ねぎ…1/4個
パセリのみじん切り…適宜
米…1カップ(180ml)
白ワイン…50ml
固形スープの素…1/2個
・オリーブ油、塩
カマンベールチーズ…1/4個
粉チーズ…適宜
玉ねぎ…1/4個
パセリのみじん切り…適宜
米…1カップ(180ml)
白ワイン…50ml
固形スープの素…1/2個
・オリーブ油、塩
作り方
- 米はさっと洗って水をきる。玉ねぎはみじん切りにする。
- 鍋にオリーブ油大さじ1を熱して玉ねぎを炒め、しんなりしたら米を加えてさっと炒める。
- 米に油がまわったら、あさり、ワイン、水1カップ、スープの素をくずして加え、時々混ぜながら弱めの中火で約10分煮る。
- 火を止めて、細かくちぎったカマンベールチーズを加えて混ぜ、塩で味をととのえる。皿に盛り、パセリと粉チーズをふる。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- 中島有香
- 料理研究家、新潟清酒名誉達人、利き酒師。現地にてフランス料理の基礎を学び、帰国後は女性誌や料理教室にてオリジナルの家庭料理を提案。自宅での料理教室やテレビなどで様々な食材の使い方と楽しみ方を発信する。
このレシピの参考動画
食材の扱い方・ポイント

- あさり・はまぐり
- 日本でいちばんなじみの深い貝、あさり。全国の、比較的塩分の少ない内湾の砂浜や砂泥地に住ん…

- 玉ねぎ
- 生で、炒めて、煮て、揚げて、焼いてと、いろいろに調理され、和・洋・中、いずれの料理でも使…

- 米
- 日本の食に欠かせない米。日本では主に、ジャポニカ種のうるち米を食べます。うるち米は、精米…
おすすめ読みもの(PR)
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33572品をご紹介!