豆腐のキャベツシューマイ

豆腐のキャベツシューマイ

豆腐おかずでやせる!

肉だねに豆腐を入れて、皮のかわりにキャベツを使ってカロリーを大幅カット。「豆腐2:ひき肉1」で混ぜるのがベストバランス。レンジでできる手軽さも◎

1人分:

177kcal

1.8g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    キャベツは太い軸を除いて5cm長さのせん切りにし、塩小さじ1/4をざっと混ぜ、約5分おく。豆腐はペーパータオルで包み、直径約20cmの耐熱皿にのせる。ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱し、取り出してそのまま粗熱をとり、水けをきる。

  2. 2

    ポリ袋にたねの材料を入れ、袋の上から粘りが出るまで練り混ぜる。1のキャベツは水けをギュッと絞ってボウルにほぐし入れ、片栗粉小さじ2をまぶす。

  3. 3

    袋の角を少し切り、手のひらをさっとぬらして1/12量を絞り出し、軽く丸める。同様にしてあと11個作る。キャベツを等分につけ、軽く握ってたねに密着させる。直径約23cmの耐熱皿に間隔をあけて並べ、水大さじ1をふる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約5分30秒加熱し、そのまま約2分蒸らす。器に盛り、酢じょうゆ適量と、好みで練りがらしを添える。

    None
    None
このレシピをInstagramに保存する

このレシピを共有する

市瀬悦子さん

市瀬悦子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚ひき肉の人気レシピランキング

豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る

シューマイの人気レシピランキング

シューマイの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!